株式会社丹野
業務案内 会社案内 アクセス カレンダー よくある質問 お問合わせ
tel mail 株式会社丹野
menu
menu
ホーム 新着情報 業務案内 会社案内 アクセス カレンダー よくある質問 お問合わせ
Home  >  よくある質問  >  検査・測定・分析
よくある質問

検査・測定・分析

検査・測定・分析

どんな検査が可能ですか?

水質分析、大気・環境測定等、様々な検査を承っております。詳しくは弊社ホームページ「業務案内」をご覧下さい。
(リンク先:業務案内)

ホームページにない検査も可能ですか?

対応出来る場合があります。ご相談ください。

一般家庭の検査も、依頼できますか?

承っております。お電話や、お問い合わせフォームより、お気軽にお問合せください。

自分で採水する場合、何に採ればよいですか?

お客様が採水される場合は、採水容器を貸出いたします。

検体は、どのくらいの量を採るとよいですか?

検査の項目によって異なりますので、事前にお問い合わせください。

簡易専用水道検査は受けなければならないですか?

水道事業者から受ける水道水のみを水源とし、受水槽の有効容量が10tを超えるものを「簡易専用水道」といいます。
「簡易専用水道」の設置者はその管理について、1年に1回、定期的に厚生労働大臣の登録を受けた者の検査を受けることが義務づけられています。

井戸水の飲用が可能かを調べるには、どんな検査が必要ですか?

水道法により51項目の検査が定められています。 詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
(リンク先:山形県ホームページ)

結果書を紛失してしまいました。再発行は可能ですか?

可能です。500円/部(税抜)で承っております。

報告書を複数部数発行してもらうことは、可能ですか?

可能です。検査をご依頼の際にお申し付けいただければ、無料で承っております。

英文の報告書の発行は可能ですか?

可能です。料金は別途お問合せ下さい。
水質分析
> 飲料水分析 > 排出水・環境水分析 > 温泉・生活用水分析 > 簡易専用水道検査
大気・環境測定
> ばい煙測定 > 作業環境測定 > 室内空気環境測定 > アスベスト測定 > 騒音・振動・悪臭測定 > ダイオキシン類測定
その他分析
> 産業廃棄物分析 > 土壌/底質分析 > 肥料成分分析 > その他 浄化槽・排水処理施設維持管 排水設備清掃・管路メンテナンス 廃棄物収集運搬・処分 給排水設備工事 エコたいひ販売

ページトップへ戻る

株式会社丹野

〒990-2431 山形市松見町12番3号
TEL: 023-641-1141 / FAX: 023-641-0825

Copyright 2023 株式会社丹野 All Rights Reserved.